【活動報告】三田セミナー(前期)第2回「やさしい日本語で伝えよう」

日時 6月23日(日)10時~12時 

 講師:NPO法人YYJ・ゆるくてやさしい日本語のなかまたち
      大隅紀子講師、眞鍋雅子講師
 場所:三田公民館 体育レクレーション室


 朝からの雨のためか辞退もあり応募者が18名、三田公民館のコーディネーターが5名で受講しました。
 外国人にやさしい日本語で話すのが良いことを学習し、具体的に三田公民館のホームページの文章や「趣味は何ですか?」、「粗大ごみは、来週の月曜日です。」などをやさしい言い方に変えるグループ討議を行いました。

 やさしい日本語は外国人だけではなく、漢字が読めない子供、高齢者、知的障害者、手話で話す人などに伝えるためでもあります。
 私たちもやさしい日本語を使うよう心掛けたいと思いました。
              東部ブロック三田公民館担当 今井

【活動報告】 三田寿大学第2回「知っているようで知らない骨のあれこれ」

6月13日木曜日に三田公民館体育レクリエーション室で令和6年度三田寿大学の第2回講座が行われました。
講義:「知っているようで知らない?!骨のあれこれ」
講師:東邦大学健康科学部看護学科  コミュニティヘルス看護領域 

   講師 植村直子氏
   助教 松浦麻子氏


受講者は77名と盛況で並べた椅子では足りなくなり、あわてて追加しました。
骨粗しょう症が中心の講義で。骨の健康セルフチェックを行い、骨の強さを保つ工夫としてバランスの良い食事、転倒予防の環境整備、適度な運動などを教えて頂きました。講座の最後には周りの受講者同士で話し合う時間もあり、皆が熱心に参加しました。

第3回は7月11日(木)13:30から市民安全推進課局員と船橋東警察署員による「船橋市で電話de詐欺増加! 防犯講話・交通安全教室」です。

2/5(土)東部ブロック会議、コロナのため中止

 2/3(木)コー連協第4回役員会会議が延期、2/10(木)にWeb会議に変更
オミクロン株の急激な蔓延拡大によるもの、伴い東部ブロック会議も
現状では中止せざるを得ないため。ホームページ(東部)と連絡員を通じ
Eメールで議事録等を報告予定しています。
                 東部ブロック  大塩