【活動報告】 小さな旅 歴史散歩「赤坂」の座学 《三田公民館》

【活動報告】 小さな旅 歴史散歩「赤坂」の座学 《三田公民館》
日時: 11月14日(木)10:00~11:30
講師: 山本 稔 講師(船橋地名研究会 会長、自称 江戸案内人)
場所: 三田公民館 第1・2集会室


11月21日(木)の歴史散歩に先立ち、「赤坂」の坂についての座学が行われ、13名が参加しました。
最初に江戸かな文字の読み方についてのお話があり、その後、「江戸名所図会」や写真、絵画、錦絵などの資料を用いた講義でした。
山本講師は、「赤坂」の坂を中心にユーモアを交えながら分かりやすく講義し、次週の歴史散歩が楽しみになる内容でした。


次回は11月21日(木)、歴史散歩で「赤坂」を歩きます。
11月14日現在で若干の空きがありますので、参加を希望する方は早めに三田公民館に申し込んでください。
募集内容の詳細は以下のリンクをご参照ください:


【開催案内】山本稔講師「小さな旅 歴史散歩」

【開催案内】みんなで体験!防災教室

【開催案内】みんなで体験!防災教室
  日時 8月17日(土) 13:30 ~ 15:00
  講師 船橋SLネットワーク 
  対象 小学生・幼児とその保護者
  人数 30名
  会場 三田公民館 体育レクレーション室
  三田公民館主催、船橋生涯学習コーディネーター連絡協議会協働三田


公民館名物の夏休みの防災講座です。
お子さん、お孫さんと一緒に楽しく防災を勉強しましょう。

【活動報告】三田セミナー(前期)第3回 浮世絵でめぐる房総・船橋

【活動報告】三田セミナー(前期)第3回 浮世絵でめぐる房総・船橋
日時 7月7日(日)10時~12時


講師:須藤元夫氏(四街道市歴史編纂委員長)
場所:三田公民館体育レクリエーション室


毎日熱中症警戒アラートが発令されている中で、皆さん来て下さるのだろうか?と心配しましたが、30分前から男性の受講者が次々と着席され、浮世絵の関心の深さを改めて感じました。
パネルには北斎や広重の風景画や美人画、相撲絵を展示して講義が始まる前や休憩時間に皆さん興味深げにご覧になっていました。
須藤講師は西部や飯山満公民館でも講演されていますが、今回は『浮世絵に描かれた房総の風景』という新たな視点で、安房、上総、下総の浮世絵の紹介が大変分かりやすく、浮世絵の奥の深さを感じました。

【活動報告】三田セミナー(前期)第2回「やさしい日本語で伝えよう」

日時 6月23日(日)10時~12時 

 講師:NPO法人YYJ・ゆるくてやさしい日本語のなかまたち
      大隅紀子講師、眞鍋雅子講師
 場所:三田公民館 体育レクレーション室


 朝からの雨のためか辞退もあり応募者が18名、三田公民館のコーディネーターが5名で受講しました。
 外国人にやさしい日本語で話すのが良いことを学習し、具体的に三田公民館のホームページの文章や「趣味は何ですか?」、「粗大ごみは、来週の月曜日です。」などをやさしい言い方に変えるグループ討議を行いました。

 やさしい日本語は外国人だけではなく、漢字が読めない子供、高齢者、知的障害者、手話で話す人などに伝えるためでもあります。
 私たちもやさしい日本語を使うよう心掛けたいと思いました。
              東部ブロック三田公民館担当 今井

【開催案内】三田セミナー(前期)第2回 やさしい日本語で伝えよう!

開催案内】三田セミナー(前期)第2回 やさしい日本語で伝えよう!

  日時 6月23日(日) 10時~12時
  講師 NPO 法人 YYJ・ゆるくてやさしい日本語のなかまたち
  人数 30名
  場所 三田公民館 体育レクレーション室
  三田公民館主催、コー連協協働
わかりにくい『日本語』を使っていませんか?
知人や外国人に何かを伝えたい時に役立つ『日本語』の使い方です。
家族や友人に正しく伝えられるようになろう!

申込先:船橋市三田公民館 ℡ 047-477-2961(午前 9 時~午後 5 時)

【開催案内】三田セミナー「田喜野井探検ぶらり旅!!!」

三田セミナー 令和6年度 第1回「田喜野井探検ぶらり旅!!!」

「田喜野井探検ぶらり旅!!!」
故郷の歴史・文化を語り伝えよう!
講師 ふなばし街歩きネットワーク
実施 5月19日(日)9時30分三田公民館集合、12時頃解散
申込 5月2日(木)10時から三田公民館に電話か窓口に申込
   先着20名

【活動報告】令和5年度 三田寿大学修了式

写真は順にお話、マリンバ演奏、会場風景、表彰式です。クリックすると拡大できます。

 3月14日木曜日に三田公民館体育レクリエーション室で令和5年度三田寿大学の修了式が行われました。
 内容は皆勤者の表彰と「宮野下シリュウ マリンバコンサート」でした。
 船橋市出身の宮野下さんは国内外で数多くの賞を受けていますが、マリンバを4本のバチを華麗に操つり、クラシックから演歌まで演奏してくださり、合間に軽妙な話を交え、時間をオーバーするほどの熱演でした。

 令和6年度三田寿大学の募集が始まっています。60歳以上の船橋市民限定ですが皆様お誘いあわせの上受講したらいかがでしょうか。
一番下に令和6年度の要項があります。

ピアノコンサート「伊藤辰哉」心が動く音楽を

 12月15日(水)14:00~ 薬円台公民館講堂で感動的なピアノの調べが、コロナ禍の重苦しい生活から解放してくれた。指先からの爽やかな旋律は、どこから奏でるのか?
 船橋生まれの伊藤氏は、幼少より電子オルガンに触れ音楽の知識を学び、現在はピアニストとしてポップス・ジャズ・ロック・シャンソン・演歌・ミュージカル・即興演奏など、ジャンルに捉われない演奏スタイルで毎年200件以上のステージに参加し、live、you tubeやCDなどで活躍中です。

アンケート結果を以下に掲載します。

薬円台公民館例会メモ

日時:4月21日(水) 10時~11時30分
場所:薬円台公民館 第3集会室
出席者: 阪本、菅原、須賀、長谷川、正法地、札辻、大関、岡(記)
公民館:畔柳、新井               (敬称略)

打合せ内容
・昨年度当初の企画事業は以下の内容であったが、コロナ対応によりコンサートと落語への変更を行った。今年度も以下の事業は行わず、あらたな企画を行うことにした。

  • 本所防災センター見学 須賀
  • サッポロビール園見学 長谷川
  • 千駄ヶ谷と国立競技場見学 長谷川
  • 食の安全(コープ) 岡
  • 陶芸教室 長谷川

・今年度の企画事業候補と担当

  • 手話 菅原
  • 千葉ジェッツ 長谷川
  • 体操 阪本
  • コンサート 岡
  • 防災 大塩
    各担当は次回定例会(5月19日)で企画事業のテーマや内容、謝金等について報告する。

・実施時期は9月以降の予定
その他  光田さんが今年度でコー連協を退会された。

薬円台公民館例会の職員と会員のみなさん