【活動報告】ロボラボ教室(薬園台公民館)

1月25日(土)、薬円台公民館にてロボラボ教室なるものが行われました。
内容はレゴで作ったロボットを自分で作ったプログラムで動かすことです。参加者は小学生10人(4年生6人5年生2人6年生2人)男女半々でした。
最初の1時間ほどでロボットの組み立てとプログラミングのことを学んだ後、各自でプログラム作り、ロボットにダウウンロードして動きを確認しました。
決められたコース(初級、中級、上級の3種類)をどうプログラミングしたら上手に動かせるのか、みんな一生懸命にプログラミングしていましたが、上級をクリアしたのは2人だけでした。それでも終わってみて全員満足した様子でした。

講師はこの教室を長年やっておられる藤田さん(元コー連協西部ブロック会員)。サポーターとして私を含めてコーディネーター4人。藤田さんは現役の頃から教室をやられていて、この経験を活かして立派なエンジニアを目指して欲しいとのことです